撮影用・計測用・その他様々な用途向けの光学系の開発を行います。
開発可能な光学系の例は下の通りです。
- 各種の撮影用レンズ:広角〜望遠、或いは近接拡大撮影用など、各種対応可能です。
- 各種の計測用レンズ:分光用光学系など、各種光学系に対応可能です。
また照明光についても、レーザー、LED、蛍光を使用した計測など、各種対応可能です。
- 波長範囲:紫外線(190nm)〜赤外線(30μm)にわたる広い波長域に対応致します。
- 特殊環境:真空環境(〜1E-5 torr)や、低温環境(〜 -200℃)の光学系の開発実績がございます。
開発は次の流れで行います。
- 必要に応じて、まずはお客様から用途をよくお聞きし、最適な仕様を提案いたします。
それを基に、実際に開発を行う仕様をつめていきます。
- 仕様に基づいて、開発を行う光学系を具体的に設計いたします。
この際、レンズなどの光学素子だけでなく、そのホルダー等の保持構造も同時進行で 3次元CAD で設計を行います。
- 設計に基づいて製作を行います。
組み立て、調整から、用途に応じた検査までを行います。
- お客様に納品した後も、適切に運用するための提案などを適宜行います。

計測器用前絞り F2 光学系の光路図例

計測器用前絞り F2 光学系の鏡筒設計例
以上に該当しない光学系でも対応できる場合がありますので、詳しくはお問い合わせください。